訪問はり灸リハビリ
訪問はり灸リハビリとは?
鍼灸治療が怖いと感じたり、苦手と思われる方には、刺さない鍼や熱くないお灸もあります。
病気やけが、高齢による身体・認知機能などによって失われた機能を回復・維持・改善するための機能訓練やリハビリとしてご利用頂いております。
腰部脊狭症や変形性膝関節症、肩関節の腱板断裂などの手術後に在宅復帰し、訪問施術(訪問はり灸リハビリ)を行うことで、身体機能の維持改善をうながします。

サービスを受ける為には、医師の同意書が必要となっています。
料金は、厚生労働省により定められていて、訪問にかかる交通費もすべて含めて、医療保険が適用されます。
ご利用者様のご負担額は「1割から3割」となります。(ただし障害福祉などの医療助成などもあります)
1回の施術時間は約25分から30分です。
介護保険の枠にとらわれず健康保険がご利用頂けます
1回30分程度、鍼師・灸師がお伺いさせていただく往療費・交通費を含めても、自己負担1割の患者様なら、ご利用料金が410~420円程度です。
訪問マッサージは、安心してご利用いただ けます。


ローラー鍼
浮腫をとったり血行不良の予防で使用します。

電子温灸器
火を使わず、煙を出さない電気(コンセントにさして使う)温灸器(お灸)です。介護施設内でよく施術に使ったりします。

温灸
台座を用いて熱刺激を加えるため、熱くなりすぎず痕が残らないものです。
ご利用の流れ
STEP 02
訪問はり灸リハビリ・無料体験
実際にご自宅にお伺いし、 カウンセリングと当院の治療についてご説明をさせていただきます。 その後、マッサージ をご体験いただきます。
STEP 03
お手続き
今後、継続的に施術をご希望の方には医師の同意書の発行のお手続き行います。お手続きに必要な書類は全て当院でご用意いたします。
STEP 04
日程の打ち合わせ
同意書が発行できましたら日程等の打ち合わせを行います。
STEP 05
施術開始
訪問はり灸リハビリを開始いたします。ご不明点はお気軽にお問合せください。